長崎の元祖生からすみ|からすみ製造本舗|日本三大珍味|宮内庁御用達|松庫(まつくら)商店
 
     

 

 

▲からすみ茶屋なつくら
11:00〜18:00
不定休




 
 
 
▼商品説明
からすみとは・・・
生からすみとは・・・
 




1位:生からすみ2ビン
 
2位:インターネット限定セット
 3位:からすみ90g木箱入
 
   
 


 小学館 山口恵以子のめしのせ食堂
 
 
 扶桑社 宮内庁監修 宮中季節のお料理
 
 
 地方空港で買いたい、日本各地の名物お土産
 PEN+  37ページ
 
 
 女性セブン2020年1月23日号 102ページ  
 i一生に一度は食べたい『美食家著名人たちがリピートする
 絶品お取り寄せグルメ』で 梅沢富美男さまに、ご紹介していただきました。  
 
 
 一個人 2020年2月号 69ページ
 47都道府県から自慢の「飯の供」が勢揃い ふるさとグルメお取り寄せ帖
 
 
 
 CREA 2019年12月号 096ページ
 おいしいもの、ほしいものいろいろ 贈りものバイブル。 『珍味があれば盛り上がる』
 
 
 
 TEMIYAGE GRAND PRIX 2017−18 魚卵瓶部門  
                雑誌 ブルータス 2017年12月号より
 審査員:秋元康(作詞家)、松任谷正隆(音楽プロデューサー)、酒井順子(エッセイスト)、
 佐藤可士和(クリエイティブディレクター)
 
 
 
 
 
 
 朝日新聞 2017年11月21日 社会面より
 
 
 
  味の宅配便 片柳草生さんのおすすめ   長崎市「松庫商店」の”生からすみ”
                         ミセス 2005年 3月号より

初めて口にしたのは、4,5年前のことだ。
からすみといえば、干してむっちりとした独特の風味を持つ高級品のこと。
ところが長崎の友人が送ってくれたのは壜(びん)入りである。いったいどんな味だろう。興味津々、開封すると、例の口中に広がる濃厚な滋味とは異なって、もう少しさらりと大人しい味わい。

黄色いからすみの粒々だけが壜に入っているので、そのままでも酒の肴にもってこい。時に細く切った糸いかとあえたり、時には胡瓜(きゅうり)の千切りとあえたり。重宝なのである。

ある日、一人の昼ごはん時に何もなく、ものぐさをして白いご飯の上にのせて醤油をたらり。かき混ぜて食べると「うわっ、おいしい。」ものぐさどころか、なんだか贅沢な気分になったものだった。

オリーブオイルを塗ったパンに、生からすみとルッコラをのせるのも気に入っている。「そうだ、たらこスパゲティみたいにパスタにしたらどう?きっと美味しいわよね。」
家族といつも話すのだが、なかなかチャンスがやってこない。スパゲティを作る前に壜が空っぽになってしまうからだ。

先日「今日のお昼こそ」と、試してみた。茹で上がったばかり、湯気の立つスパゲティにオリーブオイルと生からすみを入れてまぜるや、からすみの芳醇な香りがふわ〜っとひろがった。細いあさつきを小口切りにして散らしてみた。「おっ、旨いな」と連れ合い。これぞ最高の食べ方、と確信したのだった。

初めて取り寄せる時は、勇気がいった。からすみの値段が値段だから。しかし、価格を聞いて拍子抜けした。
実は塩漬けした破れ子を使うからだそうだが、”生からすみ”を着想して作り上げた店主に拍手をおくりたい。
それほど気に入っている。

                                            
 
  雑誌 アンド 2004年 11月発行 119号より
今から40年ほど前、120年以上続く、からすみの老舗松庫商店三代目店主、第二代上野初太郎さんの手によって「生からすみ」は産声を上げました。

お正月やお祝い事に、また珍味として珍重されるからすみは、遥か地中海が原産地。
ギリシャやエジプト、フランス、イタリアでも食されていて、中国を経て長崎に伝来したと言われています。

鯔(ボラ)の卵をからすみにする過程で、袋が破れてしまったものは製品にすることができず、それを再利用できないかと、初太郎さんが試作に試作を重ね、完成したのが「生からすみ」でした。

今では破れてしまった卵だけでは足りず、綺麗なものまで「生からすみ」にするほどの人気商品になりました。

まるでキャビアのような風味の「生からすみ」は、卵を丸一日塩漬けにした後、酒粕に漬けて7〜10日ほどおき、黄金色に光る卵をバラして秘伝の調味料と混ぜ、隙間のないよう手で一瓶一瓶詰めていきます。

「ていねいに作ることが、何よりのこだわり」

と現在の店主上野芳裕さんはおっしゃいます。

長崎は朝夕の2回、新鮮な魚が運ばれる町。魚に関して舌の肥えた人たちの中で「生からすみ」は伝統の味を伝え続けます。

 
 
   雑誌 九州王国 2010年 4月号 より
 
 
     
        雑誌 るるぶ FREE 2010年 春夏号 より
     
     
     
        JR 社内誌 「プリーズ」2012/4月号 より 
     
     
     
     
        ダンチュウ/6月号 より  
     
     
     
        CASA ブルータス九州案内(2012) より
     
   
     
        ヴァンサンカン2013.11月号の『catch up 今月のおすすめアイテム』に掲載されました 
     
     
     
       ミセス2014 1月号に掲載されました。 
     
     
 
 
  〒850-0015 長崎市桜馬場二丁目四番十五号
 有限会社 松庫商店(まつくらしょうてん)
 TEL:095-825-6020 FAX:095-825-6095
Copyright (C) 2008 Matukura Shouten Corporation. All Rights Reserved.